こんにちは^^
少し久しぶりになりましたが久しぶりにブログを書きました~
ブログを見てくださりありがとうございます☺
良ければ過去のブログもハイライトから飛べるのでお時間あるときに読んでみてください♪
私は今まで極端に自分に自信がなかったのですが、その理由がずーーーーっとよくわからずにいました。
両親、兄弟も健健在でとくにここまで大きな問題や課題みたいなものもなく生きてきておりまして。
じゃあなんで?というと、
気づいたのは自分がことあるごとに自分に対して×をつけていたということ。
スポーツをやっていた時は、
「上手にできない自分はダメ」
「1番じゃない自分はダメ」
部長をやっていたときは、
「1番努力していないと人にアドバイスをしてはダメ」
「1番苦労しないと人の上にたってはダメ」
仕事においては、
「誰よりも自分に厳しくないとダメ」
「成果を作らないとダメ」
「間違ったことを言ってはダメ」
「失敗してはダメ」
「できない自分を見せてはダメ」
「優秀でなければ会社にいてはダメ」(自分で思っていたことです)
他にも、
「女性らしくないとダメ」
「不満を言ってはダメ」
「わがままを言ってはダメ」
「迷惑をかけてはダメ」
などなど様々な場面で繰り返し自分に対して小さな「ダメ」を繰り返してきたなあと、、。
前は無条件で自分に◎をつけてはいけないと、どこかで思っていた部分があって、
自分の基準でとんでもなく努力をしたとき、とか
とんでもなく大きな成果をつくったときにのみ自分に◎を出していたので、
1年のうち363日くらいは常にしんどかったです(笑)
自分に◎を出すには?
自分に×をだす理由が人によって様々であるように、自分に◎を出すようになるきっかけも人それぞれあると思います。
「自分自身と向き合うこと」
「甘えている自分を律すること」
「自信が持てるまで取り組むこと」
「自分の限界突破するまでやりきること」
「言い訳をやめ自責で行動すること」
「正直になること」
いくつもの壁にぶつかって、見たくない自分の姿を見て、
受け入れたくないことにも沢山ぶつかって、
人とぶつかり、否定されて、拒絶されて
努力しても努力しても報われない時間を過ごし、
何度も自分を諦めそうになっても、
自分のことを諦めないで、信じ続けてくれる存在がありました。
そのおかげで自分に◎を出せるようになった。
今孤独を感じている人も、自分がそう思い込んでいるだけかもしれない。
周りにはあなたの力になりたいと思ってくれている人がきっといて、
ただそのことに自分がまだ気が付いてないだけ。
あるいは気が付いているけど、見ないふりをしているだけ。
あなたが何か一つでも、小さな1歩でも行動を変えれば、未来は変わる。
行動の結果がフィードバックとしてなからず返ってくる。良くも悪くも。
結果が良くなければ違う方法を試せばいい、ただそれだけ。
自分の調子が良くないとき、何とか行動に移した結果が良くなければ気分も落ち込んじゃうと思う。
けど、その【良くないと感じた結果】こそがあなたが行動した結果です。
うまくいってなくても、何もしたくないと思っても、もがき行動し続けた結果。
そのフィードバックを受けてとめて、また1歩進めばいいのです。
一人で頑張れないときには仲間や、周りを頼って。
あなたの周りに、あなたの力になりたいと思っている人が必ずいるから。
暑い日が続いているので、お体十分にご自愛ください。
コメントを残す